音楽ブログ

月謝の支払いは新札であるべき? ピアノレッスンでは常識ってウソ?!

2022年9月12日

音楽の種を蒔きましょう♪

品川区のウクレレ・ピアノ・カシオキーボード教室

初心者絶賛応援中です!

 

2022年9月になった途端、あの肌がヤケドしそうな猛暑(強烈な暑さでしたね💦)がおさまって少し秋を感じるまでになりました。

 

我が家の庭にある百日草の花が綺麗で、落ちた花を小学生の生徒ちゃんが嬉しそうに持って帰っていたのが、とてもかわいかったです🥰

 

さて、今回はあまりレッスンや楽器に関係ない内容になりますがTwitterでちょっと盛り上がっていた『月謝の支払いはピン札でないといけないのか?』という呟きについて、講師の側で書いていきたいと思います。

 

月謝の支払いは新札であるべき? 今どきの支払い方法と時代と礼儀

つい最近、ふとTwitterをのぞくとタイムラインに月謝の支払いについて流れてきました。

 

その内容は、先生側からの生徒さんからの支払い時のお札やおつりなどの話でした。今でも検索すると色々と出てきます。

 

1番多い印象だったのが「支払いは新札(ピン札)でないと非常識なのか?」というもの。個人的な意見としては、この話でピアノの先生のTwitterが盛り上がるのが意外でした。

 

Twitterだと全部拾いきれないので、こちらの交流サイトより見ていきます。

ママスタ

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3854106

 

一般的な今の時代のママの声

こういう交流ページに書く年代としては20代後半~50代手前位の人が多いのかな?ということを想像していますので、意見はバラバラ。

  • 新札当たり前、自分も子供の頃、親にそうしてもらってた
  • ピアノは新札、公文式は普通
  • 比較的家にあるキレイなお札
  • 財布から普通に出してる
  • 銀行でわざわざ新札に変えてる

などなど、色んな意見がありました。

中には『礼儀だ』とか『先生への敬意』という意見もあり、講師の立場としてはなんともありがたい意見だなと思いました。

 

ピアノの先生などの意見のブログから

こちらもバラバラな意見でしたが、おおむね新札が好ましい。という意見が多くみられるようです。

 

https://www.pianokyousitsu.com/piano/7205/blog/single-120786

ムジカピアノ教室

 

ピアノの先生あるある!?月謝の渡し方って?まとめ

大平先生のblog

 

https://dance-art-emotion.com/blog/lesson/20210614180257-1044/

華プロジェクト(ダンス)

 

 

理由はやはり「礼儀」であったり「先生への敬意」だったりというものですね。

 

私の個人的な意見

上記の意見もふまえて、私の完全なる個人的な意見ですが『新札でなくていい』です。

 

新札=礼儀と言われてしまうと、私は礼儀知らずになってしまうのですが、新札にする手間を生徒さんや親御さんが負担に感じるのであれば、むしろやめてほしい。と思います。

 

「たまたま家にあった」とか「ATMを使ったら出てきたので」というタイミングであれば全然問題ないのですが、Twitterには

  • 共働きでそんな変えてる暇はない
  • 両替にもお金がかかる
  • キャッシュレスの時代にあっていない

という意見もすごく納得です。

 

冠婚葬祭では新札や古札にこだわるべきだと思いますが、月謝に関しては各家庭で「できる範囲」でいいのではないでしょうか?

 

私が新札で受け取った時は『気を使ってくださってるんだな~』と感謝の気持ちもありつつ、少し申し訳ない気持ちにもなります。(気を使わせてしまっているのではないか?と思ってしまいます)

 

ただ生徒さまが「その方が気分が良いし、習慣になっているので」ということであればお心遣いも一緒にありがたくいただきます。

 

私はこちらの先生と意見が同じでした。

 

さらにうちの教室は大人の生徒さんも多いので、月謝袋にこだわっておらず、銀行振り込みや月謝カード(袋ではなく領収の印鑑を押すカード)で封筒にはいれず、そのまま財布から払う方も少なくありません。

 

むしろ裸で払ってもらった方が、現金のやり取りのミスが確実にないですよね。礼儀からは外れるかもしれませんが、払った・払ってない(足りない)などもなく私は月謝カードは気に入ってます。

 

手作り月謝カードの記事はコチラ

 

月謝カードがあっても「やはり袋の方がいいです」という生徒さんもいらっしゃるので、月謝袋は用意しています。

 

どんなものが迷惑?

これも個人的な意見になりますが、常識の範囲・・・といってもこれも難しいですかね。

  • 今にも破けてしまいそうな銀行で交換が必要な古札
  • あまりにも古い旧札→反対に価値がある?!
  • 全額100円や10円で支払う→数える時間でレッスン時間が減る…
  • 全部のお札がお年玉並みに折られている

とかでしょうか。私はお釣りは特に気にしていません。(細かいお釣りはちょっと困るかな💦)

 

お釣りが用意できない時はこちらも遠慮なく「ありません」といいますので、お互いさまではないでしょうか。

 

まとめ

キャッシュレスの時代になりつつも、まだまだ現役の「月謝袋」制度ですが、その伝統と言えるような新札で払うべきか?というのは、以前よりは無くなってきていると感じます。

 

しかし、先生への敬意や礼儀として新札にしてくれる生徒さんも少なくないのは、講師としてはありがたいですね。

 

お互いに負担や不快な部分がないように、先生や生徒仲間さんに聞いてみるのもいいかもしれませんね。また聞きにくい方は1度「今回、新札でなくて申し訳ありません」と言って出してみて、そのときの先生の雰囲気を見るのもいいかもしれませんね。

 

ご参考になればうれしいです。ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

-音楽ブログ
-, , , ,

Copyright© 品川区 ピアノ・ウクレレ・カシオキーボード・マリンバ グレーヌ音楽教室 , 2024 All Rights Reserved.