東京都品川区大人の初心者のための音楽教室
~音楽のタネを一緒に
蒔き育てましょう~
グレーヌ音楽教室
講師の秋庭ミモザです 🙂
今日は『楽器演奏は脳活性に本当に効果がある?』その3です。
だいぶ長くなりましたが(笑)今回こそ、科学的に迫っていきます!
忘れてしまった方はこちらからどうぞ!
-
楽器演奏は脳活性に本当に効果がある? その1
東京都品川区大人の初心者のための音楽教室 ~音楽のタネを一緒に 蒔き育てましょう~ グレーヌ音楽教室 講師の秋庭ミモザです 🙂 にっくき花粉の時期が終わった!と思ったら ...
続きを見る
-
楽器演奏は脳活性に本当に効果がある? その2
東京都品川区大人の初心者のための音楽教室 ~音楽のタネを一緒に 蒔き育てましょう~ グレーヌ音楽教室 講師の秋庭ミモザです 🙂 今日は、先日お話しました ...
続きを見る
演奏によって、右脳と左脳の結びつきが強化
まず、こちらをご覧ください。
英語ですが、字幕設定で日本語設定できます。
5分弱の動画なので、ぜひ見ていただきたいのですが、
1:18~聴くだけと演奏の違いの説明
2:17~演奏と聴くだけの顕著な違いは?
3:00~音楽家の脳の作業とは
ざっくりまとめると、こういった流れになっています。
まだまだ研究段階ですが、演奏すると脳の中が花火でいっぱいになるそうです!!
これは私が言う、頭が熱くなる。というのに少し繋がりそうな気がします 🙂
顕著な違いは、右脳と左脳の関係です。
論理的な処理をする左脳と(ロジカル)
直観的処理をする右脳を(ラテラル)
楽器演奏は全部することになるんですね。
分かりやすい文章を見つけたので紹介します。
ロジカルとラテラルの違いとは?
例題:3人の子供に13個のオレンジを公平に分けるにはどうしたらいいでしょうか?
・解答例1:オレンジを1人4個ずつと残りの1個を3等分に切り分けて与える
・解答例2:1人4個のオレンジの重量を計り、残りの1個を1人当たりの総重量が同じになるように切り分けて与える。
・解答例3:オレンジをジュースにして3等分する
・解答例4:オレンジを1人4個ずつ分け、残り1つの種を植えて実ったオレンジを同じ数ずつ分ける
【出典】ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門 木村尚義著
解答1と2はロジカル、3と4はラテラルです。
一見、1と2が普通の答えに感じますが、3と4の答えの方が多くの人を幸せにしたり、一番均等に分ける結果になったりする可能性が高くなったりと、どれがよいというものではありませんね。
実際、演奏にはどう影響する?
音楽の演奏の中にはこの全てが必要になります。
論理的に音楽の構成分析し、そのままを表現する。
しかし、楽譜そのままの演奏では面白くない演奏になる。
では、直観的に面白さを追求するだけすればいいか?
といえば、めちゃくちゃな演奏になりかねない‥‥。
いい塩梅でいい具合に、随所に散らばせて‥‥。
と、演奏中に考えながら演奏しています。
こう書くと頭の中で花火が上がるというのも分かりますね! 🙂
長くなりましたので、また次回に続きます。